6年生最後の公式戦!泣いても笑っても最後!みんなでやりきろうと挑みました!
今大会。。悔しさを沢山学んだ大会。
最後は愉しく終わろうと挑んできました!
前日の練習までは学んだ悔しさから。。。
バレーを愉しむ事ができなくなった選手達
だったらまだやる事はある!
どうしたら愉しむ事ができるのか!みんなで考えて!
と前日の練習で喝をいれましたが・・・
選手達がどう思ったかは試合当日まではわからないまま
勝っても負けても全力で戦う愉しさ
仲間と一緒に戦う愉しさを感じて欲しいと思いながら
試合当日の朝、選手たちの顔つきをみて
何かを吹っ切た感が垣間見えちょっと嬉さを感じ
さあ!試合開始!
1試合1試合全力で!
私も全力で声を張って!(笑)
今まで学んだことを、出来る事を精一杯やろう!
そんな想いを全員で見事に表現してくれ、
最高の舞台を見せてくれました。
支部9位~12位を決める順位決定戦でしたが
支部9位という成績で最後締めくくり
試合終了後2年間エースを張ってきた選手の目から涙が。。
いろんなプレッシャーやもどかしさ、いろんな想いを抱え戦っていたと思います。
エースだけでなく、小学生では抱えきれない程のいろんな想いを
選手たち皆が持って戦っているんじゃないかと。。。
そしてエースを泣かせる事ができた仲間達!
最高の仲間だと思います!
今大会、悔しさも楽しさもいろんな想いを経験できた大会となり
今後の選手たちの糧となってくれれば幸せです★
沢山の人に支えて頂き、沢山のいろんな経験をさせてもらえた事を
私も選手たちも感謝の気持ちを忘れずに、残りの時間を一緒に楽しみたいと思います。
先輩の背中を見て。。。。
追い越したいと思わせてくれた先輩達
6年生の想いは残る2・3年生に引き継いでもらいます!
全力で先輩達を応援し自分たちも同じ舞台で戦う愉しさを知った2・3年生たち
これからが楽しみです★
そして毎試合選手たちと一緒に戦い、
一緒に笑い喜びそして一緒に涙を流してくれました事
心から感謝しています。
選手たちだけでなく私も力をもらいました。
「必勝」のお守りを選手たちとベンチで握り合い
応援という力を存分に味わいながら挑む事ができました。
本当にありがとうございました。