やっと手に入れた都大会の切符♪
愉しんできました!
6年生最後の大会
全員で勝ち取った都大会の切符
どれだけ愉しめるか!
緊張とウキウキが入り交じった表情
強豪チームの中にいる自分達が信じられないといった様子
それでも胸を張って堂々と
初めての入場行進!
・・・・顔が怖い選手が何人かww
保護者の方達も緊張した面持ちでしたが
試合を待つ時間がきっと一番緊張するのかな?
試合前のアップでは笑顔が出始め
雰囲気は上々
全員で前を向いて
とにかく愉しもう!
さあ!いよいよ試合開始
1セット目からあせりもなく落ち着いてはいましたが
東京新聞杯の怖さ!
相手の6年生の気持ちの強さと勢いが
わかっていたけど。。。
さあここが踏ん張りどころ
6年生の気持ちを全開に戦おう
いつも気持ち引きがちな6年生が奮い立ち
まだ終わらない。。。
終わりたくない。。。
食らいつきましたが
セット落とし凹むかな?と思いましたが
セット間あきらめた様子はもちろんなく
フルセットに持ち込もうと意気込み
2セット目に挑みましたが
後がないあせりも出始めうまくいかない
それでも下向く選手はいなかった
追い込まれながらも
回ってきたのは6年生のサーブ
いつも意気揚々とサーブを打つ姿をみせていたのに
初めて目にする緊張の面持ちでサーブゾーンへ
想いが伝わったのか巻き返しにかかりましたが
力及ばず敗戦
悔し涙と終わった安堵とで涙が溢れていましたが
最後まで勇ましい姿を見せてくれた6年生
幼稚園の時からお姉ちゃんの後ろを追いかけ
体育館に来ていたチビちゃんが
今や立派な選手となり
優しくなんだか頼りない6年生で心配もしましたが
最後はちゃんと6年生の背中を後輩に見せてくれた
そんな試合でした
沢山悩み苦しんだ2人が
目標の舞台に連れて行ってくれた事
何より嬉しく心躍る時間でした
心より感謝です!
本当にお疲れ様でした
そして「ありがとう★」
残りまだまだ後輩に伝え残してもらう物が
山ほど待っています!ww
後輩たちは先輩に連れて行ってもらった
都大会という舞台で勝つ難しさを知り
悔しさを経験でき来年に向けての糧を作れたと
先輩たちの想いを繋ぐために
新チームスタートします!
OGも男子チーム保護者の方も
沢山応援に駆けつけてくれた事
最高のチームだなと改めて実感でき
嬉しく最高に力を与えてくれた事
心より感謝です
これからも応援よろしくお願いします